運営について 各市町村からの補助金・負担金を受けており、それに秋田県共同募金会をはじめとする団体や個人からの寄付、加盟団体からの会費などによって運営されています。 チャリティ事業 財産基盤を強化し、活動をより充実し、一層発展させるために、県内各地の病院に置いて、多くの皆様のご理解とご協力によりましてチャリティ事業を行っております。 秋田なんれん会報 難病連や加盟団体の活動や患者をめぐる医療・社会保障の情勢、会員の患者体験などを掲載した会報を発行し、会員や関係機関・団体に配布しています。
2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 編集者 トピックス 第31回日本緑内障学会市民公開講座「網膜色素変性症と緑内障」のご案内 <秋田県健康福祉部 保健・疾病対策課からのご連絡> この度,大分県健康づくり支援課を通じて 第31回日本緑内障学会(主催:大分大学医学部眼科)会長から 令和2年10月4日(日)にライブ配信を行った市民公開講 […]
2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 編集者 トピックス 令和2年度 講習会のお知らせ 主催: 日本ALS協会秋田県支部 演題 : 「 A L S と 口 腔 ケ ア 」 日時 : 令和2年11月14日(土) 13 […]
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 編集者 トピックス 第2回患者・家族「クリスマス交流の集い」を開催します 1.日 時:令和2年12月13日(日)13:00~15:30 2.場 所:秋田県社会福祉会館 10階 大会議室 秋田市旭北栄町1-5 TEL 018-864-2700 3.主 催 NPO法人 秋田県難病団体 […]
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 編集者 トピックス 今月の就労相談会 ハローワークの難病患者就職サポーターが相談にのります。 日 時:10月27日(火)15時30分~17時 場 所: 難病相談支援センター 相談ご希望の方は、難病相談支援センターで 予約を受け付けておりま […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 編集者 トピックス ピア相談を開催します 生活や気持ちについてピア・サポーターと語り合う。 対象疾病:脊髄性筋萎縮症 要予約 締切 10月30日(金)先着2名まで 日 程:11月 7日(土) 時 間:13時30分~15時30分 場 所: […]
2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 編集者 トピックス 秋田県社会福祉会館臨時休館について ー秋田県社会福祉会館の停電を伴う電気工事を実施しますー 令和2年8月10日(月)祝日は、全館に電力が供給されないため臨時休館となりますのでご連絡します。
2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 編集者 トピックス お盆期間休業日について 秋田県難病団体連絡協議会では、8月12(木)から14日(金)をお盆期間休業日とさせていただきます。なお、秋田県難病相談支援センターはこの期間通常業務となっております。 皆様には何かとご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解 […]
2020年8月5日 / 最終更新日時 : 2020年8月5日 編集者 トピックス 「難病体験発表会」を開催します 私たち難病患者はさまざまな困難を抱えて日々生活しています。特に今年の様に新型コロナウイルス感染症という、かつて経験したことのない新たなリスクに立ち向かうという経験をしています。こんな時こそ支え合いが必要です。 そ […]
2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年4月7日 編集者 トピックス 新型コロナウィルス感染症対策としての オンライン受診について 表題の通り、定期的に受診している慢性疾患患者等に対しては、 実際に医療機関に行かなくても、電話等で診療を受け、 医師が処方箋を患者が希望する薬局に発行できるよう、 都道府県に事務連絡が出ています。 詳細は地域の担当課や医 […]
2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年4月7日 編集者 トピックス 《 語らいカフェ中止のお知らせ 》 新型コロナウイルスの感染が全国に広がって きているため、毎月第3土曜日に開催しており ます「語らいカフェ」の4月、5月開催を中止 することにしましたのでお知らせします。 秋田県難病相談支援セ […]